追加リンク

【夏暖簾 なつのれん】
夏暖簾 なつのれん

 





楽屋とはこんなものさと夏暖簾


夏のれん化粧箱より児の刺し子



◆ 楽屋 ◆

『がくや』は、まず開放的でプライバシーなんて無いのが普通と思う。

テレビ局など大物役者さん用のドア付き個室のようなものではなく、化粧部屋的な感覚の小部屋で、有名な役者さんでも入り口にドアは無く半軒暖簾が普通である。また様々な番組の役者さんが沢山集う大部屋のイメージの方が楽屋に近いだろうか…

旅役者ではあるが、温泉宿の専属役者として契約して長期公演する一座の役者さんの場合は、もっと私生活の露出度が上がってくる。

そんな古い旅役者さん達が滞在中の楽屋を垣間見て、様々に想像することができた。

南條伸之丞一座の楽屋は、とある健康ランド『遊楽園』の布団部屋に在った。

そして大看板の暖簾が太いロープで吊るされてカーテンで仕切られていた。もちろん大部屋の入り口は立派な大暖簾になっていた。

これこそ旅芸人の楽屋だと…



〜生活〜分類へ




[追記を読む]
コメント(0)
[コメントを書く]



<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++